トイレについて、住んで見てから後悔点はあります。
これで良いと思ってもやっぱりこうしたら良かったなぁと言う所は出て来ます。
後悔点
- 1階トイレ収納
- 1階トイレ手洗い
- 1階トイレ棚・手洗いの位置
- 2階トイレ収納
1.1階トイレ収納
これは当初メーカー純正の物を希望していたのですが、予算の関係等もあり、メーカーの収納キャビネットは諦めて、一部だけ使い、他は自分で揃えることにした結果、トイレも広く取ってもらった事もあり、当初トイレ用品は全てトイレに収納しようと考えていたのですが、思った以上に収納出来ず、そこが後悔している点です。
結果山崎実業さんのキャスターが付いたハンドル付き スリム トイレラックを収納として使っています。
収納しているものが見えないようにしたいと言う事もあったので、この商品を選びました。
中身が見えない様に中が見えない面を表にして使用しています。
トイレットペーパー4個、生理用品、サニタリーボックス、トイレ洗剤、トイレブラシが収納出来ています。
2.1階手洗い
これは最大に後悔している所です。
棚と手洗いが一体になっている物を選んでつけてもらいました。
なぜかは、カタログ上のシンクのバリエーションが少なく、その中でも自分の気に入ったビジュアルに合う物が少なかった事もあり、実物を見ずにカタログ上だけで、寸法等をよく考えずに決めてしまい、結果、まずシンクが浅くて小さ過ぎたのと、シンクと蛇口の間が狭くて手がとっても洗いづらく、気を付けないと床に水が飛び散ってしまう状態になってしまい使いづらい事です。
2階のトイレと同じものにしておけば良かったなと後悔しています。
2階のトイレの手洗いは、自分で探して施主支給として設置してもらったものだったので、コストも抑えられ、ビジュアルも自分の納得のいくものになりました。
何でそうしなかったのだろうと見る度に思ってしまいます。
3.1階トイレの棚・手洗いの位置
入って向かって右側に付けてもらったのですが、左側につけてもらえば良かったなと、便座に座った時に利き手側にあった方が使い易かったなと、使っていて思うからです。
もう慣れましたが、ペーパーホルダーも右側にあった方が使いやすいし、でもリモコンだけは右側に付いていて両サイドに分散するよりは、統一すれば良かったなと. . . 。
4.2階トイレ収納
これもまたトイレが狭くならないようにとメーカーの埋め込み式の壁面収納にしてもらいました。
マグネットでプッシュして開閉するタイプで、ドア部分約1.5cmくらい出ているくらいで、圧迫感もなくていいなと思って付けてもらいましたが、奥行きがあまりなく、トイレットペーパーを入れて丁度くらいしか奥行きがなく、生理用品等をどう収納しようかかなり悩みました。
収納にぴったりな収納ボックスを見つけるのがこれまたかなり大変でした。
色々と探したのですが、少し奥行きが大きかったり、奥行きや幅・高さに合わせると小さ過ぎたりしてかなり苦戦しました。
そんな中、ダイソーで見つけたファイルボックスでぴったりなものが見つかり、クリアだったので中が見えないようにリメイクシートを貼って収納を開けた時に中身が気にならないようにしました。
収納棚には、トイレットペーパー、生理用品、小型のちょっとした掃除用品等しか収納出来ず、本当はトイレ洗剤、トイレブラシ等も収納して隠しておきたかったのですが、出来ませんでした。
1階の様にまた収納を購入する事も考えましたが、トイレが狭くなるのが嫌で、結局今は床に置いています。
こんな事なら、ちょっとしたものでも結構な価格のメーカーのものにしてもらわずに、希望を話して造作家具にして貰えば良かったなと、今では思っています。
結構メーカーの商品は、価格の割に使いずらかったり、コストもかかるので、よく検討される事をお勧めします。
可能であれば、メーカーさんのショールームに足を運んで実際に見てみるのが、一番いいと思いますし、失敗せずに済むと思います。
私も、そうアドバイスされましたが、時間的制約が嫌だったのと、ショールームでの接客もちょっとめんどくさいなと思っていた事もあって、行きませんでした。
でも今は、絶対行った方が良いと思います。
是非これから家を建てられる方は、トイレに限らず、実際にメーカーさんのショールームに足を運んで実物を見て、触ってご覧になって確かめられる事をお勧めします。
個人的な意見ですが、可能であれば、メジャーも持っていって測らせてもらえればもっと良いかもしれないです。
決して、私のように後悔しないように...。
コメント