【注文住宅の家を建てる】玄関収納・タイル

スポンサーリンク
※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しております。
注文住宅
スポンサーリンク

いよいよ家も完成に近づき最後の追い込みで決めたものがいくつかありました。

まずは玄関、この頃になってくると、色々と悩み選び疲れもあって玄関タイルに関しては、家のイメージに合えば良いか?とこれが良いと言う希望も特にない感じでした。

分厚いタイルのカタログを2冊渡されましたが、どれを見てもピンと来るものがなく、色で決めようかなと言う感じでした。

そんなあまりこだわりを持っていない中でも、細かいタイルはあまり好きではなかったので、大きめのタイルで行きたいな?と言う希望はありました。

玄関収納(下駄箱)を入って正面に一面、床〜天井までの大きな収納をつけてもらい、玄関入って左横にもカウンター型の収納(観音開きのものを2つ)をつけてもらいました。

なんせ、靴の数が多くて、引越しの際にだいぶ処分はしたものの、沢山収納するスペースは確保しておかないと思い収納は多めに考えて頂きました。

当初、床〜天井までの大きな収納は反対されましたが、ビジュアル面と収納面を考えた時にどうしても一面収納の方が良いと思い、主人と業者さんにお願いしました。

なぜ反対されたかというと、一番上は高すぎて使いにくいからと、当初は、床から2m位で考えていてくれたようで、収納の天辺〜天井までの隙間は開く感じでしたので、その中途半端な感じも嫌だったので、一番上には、普段ほとんど使わないものを収納するからと言うことで、お願いを聞いてもらいました。

壁面一面の収納に関しては、ドアは、他の部屋のドアと一緒で、黒にしました。

横のカウンター型の収納に関しては、普段使う頻度が高い靴を収納する用でしたので、普段開閉が多くなるから汚れが目立ちにくい方が良いだろうとの事で、床と同じ色味にしてもらいました。

玄関のタイルも、収納の感じに合わせ、黒いタイルにする事にしました。

汚れが気になるかどうかは別として考え、そこだけ明るめの色の感じは合わない気がして、汚れが目立つかどうかは置いておいて考えました。

家全体の色味がマットな感じでしたので、もちろんタイルもマットな質感のものにする事に、実物を見ずにカタログだけで決めるというのは、とても難しく、賭けだなぁと思いながら決めました。

結果オーライでした。

自分の思った感じとズレがなかったので、良かったかな?と思っています。

でも住んでみて今思うのは、黒は泥汚れが目立つし、タイルの目地に砂や泥が入るとブラシなどで擦らないと綺麗にならないので、やっぱりそこもよく考えておけば良かったかな?とも思います。

とは言え、ビジュアルにこだわったのは自分なので、お掃除を頑張って維持していきたいと思ってます。

シューズクロークについて

当初は、スペースが確保できれば、シューズクロークにしたいなという希望はありましたが、結果シューズクロークを作ってしまうとどんどん物を増やしてしまうし、シューズクロークにするなら、必ず仕切って単独にして、玄関と一体にはしたくなかった事もあり、通常の下駄箱が確保出来れば良いと考えてシューズクロークは無しにしました。

シューズクロークをもし単独で収納スペースとして確保するなら、匂いも気になってくると思うので、換気も必要、お掃除もこまめにしないといけないし、時期によっては、カビ対策で除湿も...。

もちろん通常の下駄箱でも対策はしています。

結果、収納スペースがあればあっただけ物を入れてしまうと思うので、今の収納で良かったと思っています。うちはその分ガレージにも物は置けるので、問題はないかという感じです。

でも色々と検討して、スペースを確保できるようであれば、あったら便利だとは思います。

玄関もすっきりとしますしね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました